こんにちは、ハイモジモジの松岡です。
東京は代官山駅にほど近い場所に、ライフスタイルショップ「TENOHA & STYLE STORE」というお店があります。
これまでは生活雑貨が中心でステーショナリーのお取り扱いがなかったのですが、先日より神戸派計画さんの期間限定「文具フェア」が始まって、ハイモジモジもご一緒させていただくことになりました。

素敵なエントランス。代官山にあるショップの中でも、ひと際センスが光ります。

「& STYLE STORE」のサイン。さあ、店内に入ってみましょう。

もっとも奥まった日当たりのいい場所に、そのコーナーはありました。

何やら素敵な紙モノがずらり。

それ自体がギフトになるものや、ギフトに添えられる気の利いたアイテムが並んでいます。

ハイモジモジの「KIMO TIP」と「TAGGED GIFT TIE」もあります。

明るい窓際には「TAGGED MEMO PAD」も全柄そろっています。
今回、フェアにご一緒しているのはハイモジモジだけではありません。

たとえばこちらは
「リプラグ」さん。簡単にスケジュール管理ができる付箋や名刺管理ファイル、束ねるとブーケになる花型メッセージカードなどを展開されています。

こちらは
「off」さん。和紙を用いたメガネ拭きや封筒、カードがあります。

外側と内側に異なるプリントを施したメッシュポーチや見る角度によって柄が異なるトレイなど、独自のプリント技術を生かした
「MONOPURI」さんも。

そしてデザインフェスタやminneのハンドメイドマーケットでも大人気だという
「テルコ雑貨店」さん。海外で生地を買いつけて表紙にしている希少な上製本ノートを展開されています。

今回、呼びかけてくださった
「神戸派計画」さんのアイテムもたくさんあります。方眼サイズを選べるノート「recto」やクリエイターとのコラボノート「KoNCREAT」、たくさんのカラーを選べる罫線ノート「iiro」などなど。
フェアの開催は6/8まで(延長しました)。お気に入りの商品が完売してしまう前に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
会期 |
2017.5.16 tue - 6.8 thu - 終了しました - |
時間 |
11:00 - 20:00 |
場所 |
TENOHA & STYLE STORE 〒150-0034
東京都渋谷区代官山町20-23 TENOHA代官山 |
入場 |
無料 |
URL |
TENOHA & STYLE STORE公式サイト |
販売アイテム